エフォート流トータルプロデュース・リノベーションで実績を伸ばす
㈱エフォート(北九州市八幡西区 玉田利夫社長)を訪問した。同社は、建築・プラント、リフォーム、メガソーラーの4本柱で、着実に成長させてきている。 同社の2級建築施工管理技士の資格を持つリフォーム事業部 部長の木塚享之氏にリフォーム事業進展のポイントを取材した。
※画像は、右・間世田取締役、左・木塚部長
エフォート流の「トータルプロデュース・リノベーション」について尋ねると、木塚氏は「独自の発想力を用いてデザイン面・機能面にこだわったプランを打ち出し、しかも予算内に収めることで施主様の期待を裏切らない施工を実現することです。一方で現場では、進行管理するだけでは人はついてきてくれません。常に職人とコミュニケーションをとって彼らの意向を汲み取りながら、工事全体の指揮をとり、時には技術的なアドバイスもします。施主様の満足度を得るためには、このように総合的に把握することが大事です」と言う。
市場競争が激化する中で、木塚氏は、「地域に溶け込めば、そこにはその地域ならではの住宅や店舗のいろいろな課題や要望が見えてくる」と考える。「施主様にとってメリットになり、しかも予算内で実現可能なことであれば、既存の概念にとらわれず、柔軟性のある自由な発想と企画力で、他社にはないデザイン設計や工事を積極的に提案したい」と、語る言葉に力をこめる。
リフォーム事業部では、マンション管理会社の推薦で、定期的にリフォーム相談会を実施している。更には、今年3月に一級建築士事務所として登録も完了。これまで以上に総合的サービスを提供し、店舗展開も含めて今後の営業活動に力を入れていきたいという。
【会社概要】
所在地:〒807-0815 北九州市八幡西区本城東6-13-20 TEL 093-383-0001
https//www.effort-japan.com
代表者:玉田 利夫 資本金:1,000万円 設 立:平成15年
事業内容 建築、プラント、リフォーム、メガソーラー